このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。
Search
Download
DL -- csv
DL -- xml
Print
Reset
2012年10月18日(火)
中国のパチモン製造技術がどんどん上がっている理由(postseven)
中国最高裁、米社訴えの産業スパイ事件の審理きょう開始(jp.wsj)
まさかのガンダム無料配信に中国驚愕 「本物」の魅力で海賊版駆逐へ(FujiSankei Business)
発明対価訴訟:キヤノンへの6955万円支払い命令確定(2010/10/20)
当初の報償は87万…発明対価訴訟で7000万円支払い確定(2010/10/20)
研究成果を保護せよ――コクヨの「リサーチラボノート」に廉価版(ITmedia)
「イモビカッター」販売、窃盗幇助容疑を初適用 男逮捕(asahi.com)
米国際貿易委、沖データのリコー特許侵害を認めず(REUTERS)
公報発行予定表を更新しました。
産業財産権制度各国比較調査研究報告書についてを更新しました。
21年度研究テーマ一覧に、ロシア、中南米及び中東における知的財産権制度及びその運用状況に関す る調査研究報告書を掲載しました。”
第3回多国間特許審査ハイウェイ実務者会合についてを掲載しました。
2012年10月19日(火)
中国のパチモン製造技術がどんどん上がっている理由(postseven)
中国最高裁、米社訴えの産業スパイ事件の審理きょう開始(jp.wsj)
まさかのガンダム無料配信に中国驚愕 「本物」の魅力で海賊版駆逐へ(FujiSankei Business)
- 発明対価訴訟:キヤノンへの6955万円支払い命令確定(2010/10/20)
- 当初の報償は87万…発明対価訴訟で7000万円支払い確定 キヤ0/10/20)
研究成果を保護せよ――コクヨの「リサーチラボノート」に廉価版(ITmedia)
「イモビカッター」販売、窃盗幇助容疑を初適用 男逮捕(asahi.com)
米国際貿易委、沖データのリコー特許侵害を認めず(REUTERS)
・公報発行予定表を更新しました。
・産業財産権制度各国比較調査研究報告書についてを更新しました。
・21年度研究テーマ一覧に、ロシア、中南米及び中東における知的財産権制度及びその運用状況に関す る調査研究報告書を掲載しました。”
・第3回多国間特許審査ハイウェイ実務者会合についてを掲載しました。
各知財分野のセミナー、製品紹介、講演会、体験会などのご案内
一般セミナー(知財関連)の掲載情報はこちらをクリックください
【Orbit 定期トレーニング】
Orbit 定期トレーニング詳細
東 京
開催日:2018年 月 日()
場 所
日比谷図書文化館 座学セミナールームB(旧都立日比谷図書館)
神 戸
開催日:2018年 5月 25日(金)
Orbit 定期トレーニングのご案内
1限:Orbit TM & Design(10:30~11:40)
2限:特許入門(13:00~14:40)
変更
3限:解析入門(15:00~16:40)
変更
場 所
神戸市産業振興センター 8F 会議室801
開催日:2018年 月 日()
場 所
Orbit 定期トレーニング詳細
(公共団体および民間団体から抜粋 随時更新/月1~2回程度)
時 期
イベント名
主 催
場 所
料金
2018年
知財ist(チザイスト)研修
発明推進協会
東京
有料
4月
イベント名
主 催
場 所
料金
23日
知的財産基礎セミナー ~中小企業にとっての知的財産とは~
東京都知的財産総合センター
東京
無料
23日
コンテンツ製作の実務~著作物の「写り込み」利用に関するガイドラインを考察する~
著作権情報センター
東京
有料
24日
「産学官連携における法務/知財の留意事項」―企業・大学・TLOそれぞれの立場から-
日本ライセンス協会
大阪
有料
24日
外国出願戦略セミナー ~外国出願制度の理解と知財の戦略的活用~
東京都知的財産総合センター
東京
無料
25日
公開セミナー「グローバル化する知的財産権侵害とその対策-英国PIPCUとMPAの先進的な取り組み(仮)」(第45回CMSC研究会 2018年4月25日開催)
日本知財学会
東京
無料
25日
AIPPI・JAPAN米国知財セミナー「米国における最近の主要判例の解説と動向」
日本国際知的財産保護協会
東京
有料
26日
AI・IoT関連発明の発掘と権利化の勘所 ~米国先進企業の特許を通じて学ぶAI・IoT特許権利化・クレーム作成のコツ~
経済産業調査会
東京
有料
27日
外国著作権登録セミナー ~外国での著作権登録の概要と実務的活用~
東京都知的財産総合センター
東京
無料
5月
イベント名
主 催
場 所
料金
8~9日
知的財産権基礎講座
発明推進協会
東京
有料
8日
9日
25日
知的財産権基礎講座(特許・実用新案編、商標・意匠編、国際出願編)
大阪発明協会
大阪
有料
9日
連続講座「Fashion Biz Study」ファッションローの基礎〔第1回〕ファッションロー概論(全体構造編)(第46回CMSC研究会 2018年5月9日開催)
日本知財学会
東京
有料
10日
「GDPR対応とデータの利活用時に問題となる個人情報保護規制」~AI・IoT時代の最新トピックまで~
日本ライセンス協会
大阪
有料
10日
技術契約セミナー【基礎編】~知っておきたい!技術契約の基礎知識とポイント~
東京都知的財産総合センター
東京
無料
10日
31日
6月14日
6月28日
7月12日
IPランドスケープ・知財情報戦略講座<理論習得とその実践―スキルアップのための>【2018年度:全5回】
情報機構
東京
有料
12日
知財制度・判例分科会 第42回判例研究会/第43回判例研究会(2018年5月12日開催)
日本知財学会
東京
無料
有料
14日
人工知能ビジネスにおける知財制度・特許出願
情報機構
東京
有料
14日
これだけは押さえておきたい!! 著作権の基礎知識
東京都知的財産総合センター
東京
無料
15日
知的財産秘密保持契約書(日英)の基礎と交渉実務
発明推進協会
東京
有料
15日
事業戦略に資する特許の取り方・権利行使の考え方- 特許権による事業競争力の向上を考える -
経済産業調査会
東京
有料
15日
再生医療等製品、細胞製品に係る特許の特徴・特許調査・分析と特許戦略
情報機構
東京
有料
16日
発明の日記念セミナー 2018判例にみる知財活用の現状と今後の展望
発明推進協会
東京
無料
有料
16日
著作権法案作成過程における審議経過
著作権情報センター
東京
有料
21日
特許・実用新案セミナー【基礎編】~中小企業における特許・実用新案の活用のためには~
東京都知的財産総合センター
東京
無料
22日
裁判例からみた「商標ライセンス契約」の紛争事例と対応策
発明推進協会
東京
有料
24日
判断手法の違いから考える日米欧の進歩性
経済産業調査会
東京
有料
24日
化学・バイオ分野の特許明細書作成のポイント
経済産業調査会
大阪
有料
24日
特許公報の読み方セミナー ~技術内容を効果的に把握するためのポイント~
東京都知的財産総合センター
東京
無料
25日
ノウハウ管理セミナー ~営業秘密の保護と管理のポイント~
東京都知的財産総合センター
東京
無料
24日
25日
6月21日
6月22日
医薬品特許の必須知識と実務継続研修2018
情報機構
東京
有料
30日
第1回ひろしま知財塾<初級編>企業と知財
広島発明協会
福山
有料
30日
判断手法の違いから考える日米欧の進歩性
経済産業調査会
大阪
有料
31日
第1回ひろしま知財塾<初級編>企業と知財
広島発明協会
広島
有料
31日
知財部員が知らなければならない、記載要件(サポート要件、実施可能要件等)に関する3つの重要知識
経済産業調査会
東京
有料
6月
イベント名
主 催
場 所
料金
1日
出願から登録に至る知財手続き実務ノウハウ講座(特許・実用新案)
発明推進協会
東京
有料
5日
ノウハウ秘匿と特許出願の選択基準およびノウハウ管理法~自社技術を営業秘密としてブラックボックス化すべきか、特許出願すべきか~
経済産業調査会
東京
有料
8日
発明の発掘と戦略的な特許の取得―研究開発の成果が社内に埋もれていませんか?―
情報機構
東京
有料
12~15日
平成30年度 知的財産権研修[初級](第1回)受講者の募集について
工業所有権情報・研修館
東京
有料
13日
連続講座「Fashion Biz Study」〔第2回〕ファッションブランド及びデザインの法的保護(商標法編)(第47回CMSC研究会)
日本知財学会
東京
有料
13日
裁判所からみた著作物の複製・翻案
著作権情報センター
東京
有料
21日
出願から登録に至る知財手続き実務ノウハウ講座(意匠・商標)
発明推進協会
東京
有料
22日
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法-IPランドスケープにおけるパテントマップ作成とそれを活用した知財戦略の実践方法-
情報機構
東京
有料
22日
研究開発&特許出願活動に役立つ特許情報調査と検索テクニック入門
発明推進協会
東京
有料
26日
海外の特許制度と実務上の留意点(米国・欧州(EPC)・中国)
発明推進協会
東京
有料
30日
LAW[第2回ファッションローシンポジウム by SSRIP](第48回CMSC研究会 2018年6月30日開催)
日本知財学会
東京
無料
7月
イベント名
主 催
場 所
料金
4日
第2回ひろしま知財塾<初級編>特許
広島発明協会
福山
有料
5日
第2回ひろしま知財塾<初級編>特許
広島発明協会
広島
有料
9日
知財のポートフォリオ・ランドスケープの分析、評価、見方および手法~アカデミア、ベンチャー・スタートアップ、起業家、新規事業、M&A担当者はもとより、ベンチャーキャピタル(VC)、金融機関等、特許等知的財産の評価に携わる方が留意すべき点~
情報機構
東京
有料
11日
(技術者、研究者や知財スタッフのための)契約実務入門セミナー~今さら人には聞けない「契約書の基礎中の基礎」を分かり易く説明~★民法改正の契約実務への影響についても、わかりやすく説明します
情報機構
東京
有料
8月
イベント名
主 催
場 所
料金
8日
第3回ひろしま知財塾<初級編>意匠
広島発明協会
福山
有料
9日
第3回ひろしま知財塾<初級編>意匠
広島発明協会
広島
有料
9月
イベント名
主 催
場 所
料金
5日
第4回ひろしま知財塾<初級編>商標
広島発明協会
福山
有料
6日
第4回ひろしま知財塾<初級編>商標
広島発明協会
広島
有料
IPNetwork書き込みエリア
2018.04.04
一般セミナー(知財関連)を更新しました
各知財分野のセミナー、製品紹介、
講演会、体験会などのご案内
「よくあるご質問」
各種依頼および申込
国内外包袋や公報など
知的財産権に関係する人材コミュニケーション
国内の特許情報を詳細に検索できるWebサービス
世界100ヶ国以上の特許情報を検索できるWebサービス
Excelでデータ構築する文書管理システム
・
ホーム
・
CKSWeb
・
SentenceAid
・
国内外特許調査
・
IP Compass (出願管理システム)
・
会社概要
・
Orbit.com
・
CsvAid
・
解析・評価
・
文書PDF化の受託
・
個人情報の扱いについて
・
CSW
・
TermAid
・
外国特許公報翻訳
・
各種特許文献等の定期購読(SDI)
・
アクセス
・
PaperlessManager2
・
出願明細書翻訳
・
国内外特許公報の複写
・
セミナー
・
Trial ID
・
JetFind
・
国内外包袋書類の取り寄せ
・
Q & A
・
Mail Form
・
お問合せ
知的財産権の総合サービス 中央光学出版株式会社
Copyright © 2014 CKS Corporation All Rights Reserved.
×
Search